━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ふじすえ健三 メールマガジン◆  No.282    2012/2/2(木)
[民主党 参議院議員]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                  http://www.fujisue.net

Name 様

今年も早いものでもう2月の節分です。寒い日が続きましたが、立春が過ぎれば小春日和
の日も増えてくるでしょうか。

先月24日には通常国会(180国会)が開会しました。この国会は色々なテーマがあり
ます。

まず、社会保障と税の一体改革法の審議、これについてはマスコミに色々と書かれていま
すが、私はこの法案と関係が深い「社会保障と税の共通番号の整備に関する法案」も非常
に重要だと考え、推進しています。

今の政府の情報システムは税システム、年金システム、医療保険システム、生活保護シス
テム、雇用保険システムなどが連携できずにバラバラな運用になっています。これを統合
できれば、収入や資産に応じた年金給付や年金と生活保護のアンバランスなどを解消でき
ます。また、雇用支援と生活保護の連携も可能となります。この関係法案は私が委員長を
する総務委員会でも審議されますので、与野党で深い議論を進めていきます。

また、電力の問題も大切です。3月には東電の特別事業計画が決まり、4月にはエネルギ
ー政策のいくつかの選択肢が示されます。原子力発電所がすべて止まり、また、イランの
問題が拡大すれば原油とガスの輸入コストは莫大なものとなります。それは電気料金の値
上げにつながり、生活や産業に大きな影響を与えます。わが国の経済や産業、そして雇用
も含めて、政策を議論していきます。

そして、再生可能エネルギーの導入です。昨年の通常国会で再生可能エネルギーの固定価
格買い取り制度法(FIT法)が成立しましたが、固定買取の価格を決める第三者委員会
メンバーの国会承認や再生可能エネルギー導入のための補正予算の執行などをきちんと見
ていきます。当然のことながらスマートグリッドの導入に向けて国会からも超党派でプッ
シュします。

与党議員として、この国の舵取りに極めて重い責任を感じています。下記に最近の活動を
記載しておりますが、みなさま方のご指導・ご鞭撻をたまわりますよう、お願い申しあげ
ます。

私の後援会では、会員を募集しています。ぜひご入会下さい。
http://www.fujisue.net/about/egaononihon.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
直近のご報告です(時系列順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽2011年1月31日
【アメリカの新たな国防戦略指針】
今月、米国防総省が新たな国防戦略指針である・・・
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1041.html

▽2011年1月30日
【貿易収支赤字を克服するため、イノベーションとグローバリゼーションを進めるべき】
財務省が公表した平成23年度貿易統計速報です。
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1040.html

▽2011年1月27日
【公務員給与削減の与野党合意を】
私も関与している公務員給与削減について、民主、自民、公明3党の協議が動き出しまし
た。
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1039.html

▽2011年1月26日
【TPPに対する中国の見解】
以下は友人から送られてきた情報です。
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1026.html

▽2011年1月24日
【国会開会、野田総理の施政方針演説】
今日、第180通常国会が招集されました。
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1038.html

▽2011年1月23日
【GNI大国を目指して 】
本日の昼、研究会で自民党の林芳正参議院議員(元経済財政担当大臣、元防衛大臣)を講
師に経済政策の議論をしました。
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1037.html

▽2011年1月23日
【原油価格高騰への懸念】
イランへの経済制裁がどうなるか、非常に気になっている。
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1036.html

▽2011年1月22日
【オバマ大統領の一般教書演説における経済政策】
ニューヨークタイムズは1月22日付けで「Obama to Draw an Eco
nomic Line in State of the Union オバマ大統領は
一般教書で経済政策の方針を描画」という記事を載せています。
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1035.html

▽2011年1月20日
【ポリオ撲滅の日米協力を議論】
アメリカの途上国支援の機構 USAIDのポリオ(脊髄性小児麻痺)撲滅イニシアティ
ブの担当と打ち合わせをしました。
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1034.html

▽2011年1月18日
【ドイツのエネルギー政策に学ぶ】
民主党のエネルギーPT(プロジェクトチーム)では、諸外国のエネルギー政策を鋭意勉
強している。 
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1033.html

▽2011年1月16日
【欧州危機について】
各国の国債金利が上昇し、財政支援のための欧州金融安定基金の資金が不足する懸念が高
まっているように感じます。
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1032.html

▽2011年1月15日
【国際展開する日本の書店】
週末、日本で著名な書店「紀伊国屋」の幹部と話をする機会がありました。
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1030.html

▽2011年1月13日
【日米韓国会議員対話2】
昨日から、「日米議員対話」が開かれ、今日は韓国の国会議員が参加して日米韓の三か国
の議員と議論をしています。
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1029.html

▽2011年1月12日
【日米国会議員対話】
3名の米国下院議員が昨夜訪日し、今日から様々な日米間の政策を議論しています。
http://www.fujisue.net/archives/2012/01/post_1028.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンは、藤末が名刺交換させていただいた方々を中心に、
是非藤末からのメッセージを伝えさせていただきたい方々へ
お送りさせて頂いております。
読者登録の変更・配信停止等の手続きは、下記サイトよりお願い致します。
http://www.fujisue.net/about/mailmagazine.html

■バックナンバーはこちら
http://backnumber.cbz.jp/mmz/backnumber/v193_backnumber.htm

■皆様のご友人、お知り合いの方々にも、ぜひ「ふじすえ健三メルマガ」を
ご紹介下さい。メルマガ配信ご希望の方は公式ウェブサイトからお申し込み下さい。
 http://www.fujisue.net/about/mailmagazine.html

なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元: 参議院議員 藤末健三事務所
(住所  〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館10
09号室
(TEL) 03-6550-1009
(Web) http://www.fujisue.net
         http://twitter.com/fujisue   *日々の「つぶやき」もご覧下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━