━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ ふじすえ健三 メールマガジン ◇◆◇  No.320

    2014/10/24(金)

[参議院議員]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                  http://www.fujisue.net

Name 様

いつも応援ありがとうございます。
参議院議員の藤末健三でございます。

私のメールマガジンをお送りします。
お時間があるときにでも、お目通しいただければと思います。

引き続き、よろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【小渕、松島・女性閣僚ダブル辞任におもう】

このところ、国内メディアは女性閣僚のダブル辞任のことばかりを書いている。
これに関して、ほとんどの国内メディアは書かないことを3つお伝えします。
1.消費税増税決断への影響
2.海外メディアが問題視しているのは、閣僚と極右団体との関係
3.第一次安倍内閣との類似点


1.「政治とカネ」の問題が消費税増税判断に影響?!

年末には安部総理は消費税を10%に上げるかどうかの判断をすることになっています。

自民党内でも10月22日に消費税率の再引き上げに慎重な議員を中心に40名が集まった
会合が開かれました。聞いてみると中々経済通の自民党議員が参加したようです。ある程度
の影響があると思います。

このような中で、今回の小渕前経済産業大臣の問題は「政治とカネ」につながり、また、
政治資金には相続税がかからないため、「政治家だけがいい思いをし、庶民には増税か」
という論調が起きると見ています。おそらく共産党など消費税増税反対の野党がそこをつ
いてくると見ています。そして、マスコミもこの流れに乗るのではないでしょうか。

そもそも藤末は、「政治家自らが、議員定数削減や企業団体寄付の禁止など己の身を切る
」ことをやった上で、消費税増税をお願いすべきだと考えています。当然、長期的な財政
の安定化を図るためにも来年10月には消費税は上げることが必要だと思っています。一
年半の延期も反対です。延期はおそらく増税中止につながると思います。
つまり、この年末に税率をあげることを決めなければ増税は当面ができなくなると見てい
ます。国債への影響は多大です。日銀の国債保有は200兆円を超え、国債が暴落しても
おかしくない状況にあると思います。

とにかく、消費税が予定通り10%まで行くように野党民主党からも、声を出していきま
す。


2.海外メディアが問題視しているのは、閣僚と極右団体との関係
藤末は、新聞はパッドか、スマホで読んでいます。パッドで読むといいことは、「ファ
イナンシャルタイムズなど海外の記事が読める」ことです。
海外の報道を読んでいると「閣僚の極右との関係」について、激しく書かれています。


ガーディアン紙 http://www.theguardian.com/world
/2014/oct/13/japan-ruling-party-far-righ
t-extremists-liberal-democratic

ロイター紙 http://www.reuters.com/article/201
4/09/18/us-japan-politics-photos-idUSKBN
0HD0KN20140918

インデンペンデント紙 http://www.independent.co.uk/
news/world/asia/japans-cabinet-rocked-by
-new-claims-of-links-to-neonazis-who-tar
get-the-ethnic-korean-population-9758852
.html


女性閣僚がネオナチ思想に共鳴する極右団体の活動家と写真をとった問題、他の女性閣僚
が在特会の幹部との長年の交際していたこと(在特会のヘイトスピーチについて書かれて
います)が書かれています。
最近、会った外国の方は、「ヨーロッパだったら閣僚が極右勢力と会っただけで辞任だ」
と言っていました。この話が事実かどうかは確認できませんが、外国の一般人はこのよう
な捉え方をする人もいるのは事実だと思いました。


3.第一次安倍内閣との類似点

第一次安倍内閣の主な出来事を年表で追ってみましょう。。

2006年
11月 タウンミーティングやらせ問題発覚
12月 郵政法案造反組11人が復党
   本間政府税調会長が官舎入居問題で辞任
   佐田行革担当大臣が政治資金問題で辞任
   防衛庁「省」昇格法成立、改正教育基本法成立
2007年
1月 柳沢厚生労働大臣が女性を「産む機械」と発言
2月 「郵政反対組」で落選した衛藤晟一復党容認
3月 松岡農水相の光熱費問題浮上
4月 従軍慰安婦巡る首相発言が問題化
5月 年金記録問題で与野党攻防激化
   松岡農水相自殺
  「日本国憲法の改正手続きに関する法律(国民投票法)」成立
6月 会期延長
   教育関連3法成立
   社会保険庁改革法
   改正国家公務員法
7月  参議院選挙 自民党敗退
9月  突然の辞任
※出典:井田正道「2007年参院比例選の得票分析」政経論叢 第78巻第5・6号にもとづき作成。


 安部総理は、第一次政権でも「防衛省設置法」「国民投票法」「教育基本法改正」など
をされ。今政権でも「特定秘密保護法」「国民投票法改正」などを実現されています。
そして、今回のスキャンダル。歴史は繰り返すかもしれません。

私は、安部総理には「ひたすら経済政策に集中」していただくことを切に望みます。
我が国の経済は「とくだわら:徳俵」に足が掛かっています。
農業、医療、介護、教育といったサービス分野の改革は待ったなしの状況です。
引き続き頑張っていきますので、応援の程、よろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.ウェブでの活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【アイアン・フジスエの政治と経済】
ニコニコ動画にて、隔週お昼に生放送を行っています。
是非、ご覧ください!
http://ch.nicovideo.jp/ch2525445

※ 議論して欲しいテーマなど、ご意見募集中!


【ふじすえ健三チャンネル】
「アイアン・フジスエの政治と経済」のアーカイブ、国会質問など適宜アップロードして
います。
https://www.youtube.com/user/Fujisuetvnet


ふじすえ健三 公式ウェブサイト
http://www.fujisue.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.最近のブログ記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇2014年10月20日◇
【障がい者所得倍増議員連盟の進める「障がい者所得向上コンセプトマーク決定アート展
」が開催されます】
私が事務局長を務めている「障がい者所得倍増議連」(会長:鴨下衆議院議員)で進めて
まいりました
「障がい者所得向上コンセプトマーク」の決定・普及について、
http://www.fujisue.net/archives/2014/10/post_1469.html

◇2014年10月14日◇
【アジア太平洋戦争における連合軍捕虜の問題】 
国会で超党派の国際IC推進議員連盟が開催され、第二次世界大戦時に日本軍の捕虜とな
ったアメリカの方々のお話を伺いました。
http://www.fujisue.net/archives/2014/10/post_1467.html

◇2014年10月14日◇
【太平洋戦争の元アメリカ兵捕虜の話 「お互いにわかり合い、許し合うことが未来をつ
くる」 】
先日お会いした元アメリカ兵捕虜のオーラル・ニコルスさんが訪日し、東京大空襲・戦災
資料館に行かれたことを私達に話をしてくれました。
http://www.fujisue.net/archives/2014/10/post_1468.html

◇2014年10月11日◇
【「平和憲法9条」残念ながらノーベル平和賞逃しました。来年を目指して行きましょう
 】
残念ながら、「日本国憲法9条を保持する日本国民」がノーベル平和賞を受賞することは
できませんでした。非常に残念です。
http://www.fujisue.net/archives/2014/10/post_1465.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールマガジンは、藤末健三が名刺交換させていただいた方に配信させていただいて


おります。メールマガジンが不用な方は、お手数ですが下記までご連絡下さい。

読者登録の変更・配信停止等の手続きは、下記サイトよりお願い致します。
http://www.fujisue.net/about/mailmagazine.html


■バックナンバーはこちら
http://backnumber.cbz.jp/mmz/backnumber/v193_backnumber.htm


■皆様のご友人、お知り合いの方々にも、ぜひ「ふじすえ健三メルマガ」を
ご紹介下さい。メルマガ配信ご希望の方は公式ウェブサイトからお申し込み下さい。
 http://www.fujisue.net/about/mailmagazine.html

何卒、よろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行元: 参議院議員 藤末健三事務所
(住所)  〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1 
     参議院議員会館1009号室
(TEL) 03-6550-1009
(Web) http://www.fujisue.net
(twitter)http://twitter.com/fujisue  
 *日々の「つぶやき」にもお目通しいただければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━